副菜

【人参1本】レンジで!和風にんじんサラダ

erikapyys

和風にんじんサラダ

にんじんのやさしい甘さに、醤油と鰹節の風味がおいしいサラダ。

材料(2、3人分)

にんじん 1本

ごま油 小さじ1

しょうゆ 小さじ2

削り節 軽くひとつかみ

作り方

①ニンジンは千切りにする。

ニンジンの千切りは、千切りスライサーを使うととても簡単です!

あっというまに綺麗な細い千切りができます。

②耐熱容器に入れてラップをして電子レンジで3分加熱する。

私はラップの代わりに豚の落とし蓋を使ってます。

電子レンジの加熱時間は、様子を見て調節してくださいね。

ニンジンがしんなりしていればOKです!

③ごま油、しょうゆ、削り節を加えて混ぜる。

ニンジンの大きさによって、醤油の量は調節すると良いです。

完成♪

↓使っている保存容器はこちら。

野田琺瑯の10センチ。ちょっとした野菜の作り置きにぴったり。

保存期間

冷蔵で4日が目安になります。

ABOUT ME
中井エリカ
中井エリカ
管理栄養士
大学で栄養学を学び、管理栄養士免許を取得。
手軽に作れて栄養もとれる簡単レシピや作り置きを考案しています。
YouTube「食堂あさごはん」は現在チャンネル登録53万人。著書5冊。
記事URLをコピーしました