副菜

材料2つで簡単!かぼちゃの塩麹煮

erikapyys

かぼちゃの塩麹煮

材料2つだけで簡単にできるかぼちゃの煮物です。

とてもシンプルですが、かぼちゃの甘みと塩麹が絶妙な美味しさです。

材料(3、4人分)

かぼちゃ 1/4個

塩麹 大さじ2

作り方

①かぼちゃはタネとワタを取り除き、一口大にきる。

②鍋にかぼちゃと塩麹を入れて混ぜる。水100ccを加えて火にかける。

③煮立ったら蓋をして弱火で10分加熱する。

ポイント

・保存期間は冷蔵で4日が目安になります。

 

 

栄養について

かぼちゃには三大抗酸化ビタミンと呼ばれる、カロテン、ビタミンC、ビタミンEを豊富に含みます。

これらの抗酸化ビタミンは、動脈硬化のもととなる活性酸素を除去する働きがあります。

ビタミンEは血行促進作用もあり、体を温めるので冷え性の方にもオススメです。

また、かぼちゃの皮にも栄養素を豊富に含むため皮は剥かずに調理するのがオススメです。

皮は少し固いので、煮るときはなるべく皮を下側にして煮汁に浸かるようしておくと、柔らかく美味しくなります。

ぜひ試してみてくださいね!

&

nbsp;

ABOUT ME
中井エリカ
中井エリカ
管理栄養士
大学で栄養学を学び、管理栄養士免許を取得。
手軽に作れて栄養もとれる簡単レシピや作り置きを考案しています。
YouTube「食堂あさごはん」は現在チャンネル登録53万人。著書5冊。
記事URLをコピーしました