レンジで簡単!レタスの肉まき〜ごま酢だれ〜
erika_pyys
栄養ごはん
しらたきたっぷり♪ヘルシーだけど満足感は抜群なメニューです!
白滝は低カロリーで満腹感を与える効果があるので、ダイエット中にもおすすめですよ。
たらこの塩気が効いて、あと引く美味しさです♪
豚こま肉 200g
しらたき 200g
たらこ 1本
白だし 小さじ2
サラダ油 小さじ1
こねぎ(小口切り) 適量
①しらたきは熱湯でさっと茹でてザルにあげ、食べやすい長さに切る。たらこは薄皮を取り除く。
②フライパンにしらたきを入れて炒め、水分が飛んだら一旦取り出す。
しらたきは水分が飛ぶまで炒めることでプリッとした食感になるのと、日持ちがよくなります。
※油は引かなくて大丈夫です。
③フライパンにサラダ油をひき、豚こま肉を炒める。火が通ったら白滝とたらこを加えて、たらこが白っぽくなるまで炒める。
④白だしを加えて混ぜ、こねぎを散らす。
白だしはメーカーによって味の濃さが違うので、味見をしながら量を調節してくださいね!
冷蔵で4日が目安になります。
しらたきは100gあたり6キロカロリーと、とても低カロリーな食材です。
食べ応えがあって満腹感を得られるので、ダイエット中にもおすすめです。
料理のかさ増しに使えば、食べる量を減らさずにカロリーを抑えることができます。
しらたきは最初にフライパンで炒って水分を飛ばしておくことで、歯応えがよくなるのと、
日持ちも良くなるので、ぜひ試してみてくださいね。