厚揚げとナスのピリ辛煮
erikapyys
栄養ごはん
ブロッコリーの茎は皮が硬いですが、
繊維を断つようにして千切りにすれば、全部丸ごと美味しく食べられるんです♪
今回は、塩昆布でナムルを作ってみました!
ブロッコリーの茎 1房分
塩昆布 適量
ごま油 適量
白いりごま 適量
だし醤油 少々
黒ずんでいる切り口のところは取り除き、
薄切りにしていきます。
ラップの代わりに豚の落とし蓋を使ってます♪
だし醤油の量は、味見をして調節してください。
私が使っているのは鎌田のだし醤油です♪
出来上がり♪
↓使っている保存容器はこちら。
野田琺瑯の10センチ。ちょっとした野菜の作り置きにぴったり。
冷蔵で3日が目安になります。
ブロッコリーは栄養豊富な野菜で知られていますが、
実は捨ててしまいがちな茎の部分にも、ビタミンCやカリウムなどの栄養を多く含みます。
ビタミンCは抗酸化作用や、コラーゲンの合成に関わる栄養素で、美肌作りに役立ちます。
カリウムはナトリウムを排出する働きがあり、塩分の取り過ぎによる高血圧の予防に役立ちます。