【きゅうり大量消費】きゅうりのキューちゃん風
erikapyys
栄養ごはん
レンジでチンするだけで簡単に作れる鶏そぼろです。
ご飯にのせるのはもちろん、サラダのトッピングなど、何かと役立つので作っておいて損はありません!
鶏ひき肉 300g
生姜(みじん切り) 1かけ
醤油 大さじ2
みりん・砂糖 各大さじ1
①耐熱容器に全ての材料を入れて菜箸で混ぜる。
②ふんわりとラップをして600wの電子レンジで2分半加熱し、いったん取り出して菜箸で混ぜてほぐす。さらにレンジで2分半加熱しもう一度混ぜてほぐす。
・生姜はチューブのおろし生姜(小さじ1)でも。
・レンジの加熱時間は機種により調節してください。
冷蔵で4日が目安になります。
鶏挽肉には良質なタンパク質が多く含まれます。
タンパク質は髪の毛、皮膚、内臓、血液など、体のあらゆる部分を作るための材料となります。
作り置きしておくと、時間がない朝などにもとても便利。
ご飯に乗せるだけで手軽に栄養をプラスできますよ。