自家製調味料

何にかけても美味しい!無限にらだれ

erikapyys

無限にらだれ

材料(作りやすい分量)

にら 1束

◎しょうゆ 大さじ3

◎オイスターソース 大さじ1

◎砂糖 大さじ1

◎ごま油 大さじ1

◎白いりごま 大さじ1

作り方

①にらは1センチに刻む。

ニラは根元の部分も栄養豊富&シャキッとした食感が美味しいです。

ぜひ捨てずに使ってくださいね♪

ニラの根元には、ビタミンB1の吸収を高めて疲労回復に役立つ「硫化アリル」を多く含みます。

切ったら保存容器に入れます!

②全ての材料を混ぜ合わせる。

あとは、

◎(しょうゆ 大さじ3、オイスターソース大さじ1、砂糖 大さじ1、ごま油大さじ1、白いりごま大さじ1)を加えて混ぜ合わせるだけです!

最初は少し調味料が少ない感じがしますが、時間をおくとにらがしんなりとして調味料と馴染んできます!

そうしたら食べごろですよ♪

冷奴や冷やしトマトにかけたり、そうめんなどにも合います♪

ぜひ作ってみてくださいね!

保存期間

冷蔵で4日が目安になります。

栄養について

ニラは、抗酸化作用のあるβカロテンビタミンC、お腹の調子を整える食物繊維、血圧の調節に関わるカリウムなどが多く含まれています。

ニラは、意外に栄養豊富な野菜なんです♪

そして、血液サラサラや疲労回復に役立つ硫化アリルも多く含みます。

硫化アリルは、豚肉などに多く含まれるビタミンB1の吸収を高める働きがあります。

そのため、豚肉と組み合わせるのがおすすめ!

ニラだれは豚しゃぶにかけても美味しいので、ぜひ試してみてくださいね。

ABOUT ME
中井エリカ
中井エリカ
管理栄養士
大学で栄養学を学び、管理栄養士免許を取得。
手軽に作れて栄養もとれる簡単レシピや作り置きを考案しています。
YouTube「食堂あさごはん」は現在チャンネル登録53万人。著書5冊。
記事URLをコピーしました