副菜

材料3つ!大根とにんじんの塩麹漬け

erikapyys

大根とにんじんの塩麹漬け

大根とにんじんを切って塩麹に漬けるだけなので、とっても簡単なレシピです!

ポリポリとした食感がたまらないおいしさです! 食卓の彩りにもgood!

材料(5~6人分)

大根 1/4本
にんじん 1本
塩麹 大さじ2

作り方

(1)大根とにんじんは皮をむき、長さ6cm、幅7〜8mmの棒状に切る。

(2)ボウルに入れて、塩麹をまぶす。1、2時間後からが食べごろ。

ポイント

・写真では保存容器に入れていますが、保存袋に入れてしっかり空気を抜くようにしておけば、塩麹がまんべんなく漬かりやすいです♪

保存期間は冷蔵で4日が目安になります。

・もし余らせてしまったら炒め物にアレンジするのもオススメ!
豚肉を炒めて、仕上げに大根とにんじんの塩麹漬けを加えて炒め、追加で塩麹を少し加えて味を調えれば完成です。(あまり炒めすぎないようにして、野菜のポリっとした食感を楽しんでください♪)

 

ABOUT ME
中井エリカ
中井エリカ
管理栄養士
大学で栄養学を学び、管理栄養士免許を取得。
手軽に作れて栄養もとれる簡単レシピや作り置きを考案しています。
YouTube「食堂あさごはん」は現在チャンネル登録53万人。著書5冊。
記事URLをコピーしました