副菜

油と塩だけで絶品!ししとうのオイル蒸し

erikapyys

こんにちは♪

今回はししとうのオイル蒸しを紹介します。

使うのはししとうとオリーブオイルと塩だけですが、とっても美味しいのでぜひお試しを!

ししとうのオイル蒸し

材料(2、3人分)

ししとう100g

オリーブオイル 大さじ1/2

塩 ひとつまみ

作り方

  1. ししとうは包丁の先で1カ所刺して穴を空けておく。
  2. フライパンに全ての材料を入れて混ぜ、蓋をして中火にかける。焼かれている音がしてきてから3分蒸し焼きにする。
  3. 蓋をとりさっと混ぜて出来上がり。

栄養について

ししとうはカロテンやビタミンC、ビタミンEなど抗酸化作用の強い栄養素が豊富に含まれているのが特徴です。

これらの抗酸化ビタミンは一緒にとると、相乗効果でより強い抗酸化力を発揮し、血管の老化を防いで動脈硬化の予防などに役立ちます。

カロテンやビタミンEは油ととることで吸収がアップします。

また代謝をアップして体脂肪を燃やすのに役立つカプサイシンも多く含まれます。

献立

目玉焼きとウインナーがメインの朝ごはんの献立に、ししとうのオイル蒸しを並べました♪

ABOUT ME
中井エリカ
中井エリカ
管理栄養士
大学で栄養学を学び、管理栄養士免許を取得。
手軽に作れて栄養もとれる簡単レシピや作り置きを考案しています。
YouTube「食堂あさごはん」は現在チャンネル登録53万人。著書5冊。
記事URLをコピーしました