副菜

激うま!オクラのうま塩漬け

erikapyys

オクラのうま塩漬け

オクラがぼりぼり食べられる。

材料

オクラ8〜10本

白だし 大さじ1半

おろしニンニク 小さじ1

ごま油 小さじ1

砂糖 小さじ1/2

水 大さじ1

作り方

  1. オクラはガクの周りを包丁でぐるりと剥く。
    塩適量(分量外)をまぶし、まな板の上でゴロゴロ転がして板ずりする。
  2. 熱湯で1分半ゆで、冷水にとって冷まし、水気を切る。
  3. 保存容器に◎を入れて混ぜ、オクラを入れて軽く混ぜる。30分以上おいてからが食べごろ。

保存期間

冷蔵で4日が目安です。

 

栄養について

オクラには食物繊維豊富に含まれ、お腹の調子を整えるのに役立ちます。

またオクラのねばり成分にはコレステロールや糖質の吸収を抑える効果があり、生活習慣病の予防に役立ちます。

また抗酸化作用のあるカロテンやビタミンCも多く含まれ、骨や歯を作るのに欠かせないカルシウムやマグネシウムなどのミネラルも含まれます。

 

ABOUT ME
中井エリカ
中井エリカ
管理栄養士
大学で栄養学を学び、管理栄養士免許を取得。
手軽に作れて栄養もとれる簡単レシピや作り置きを考案しています。
YouTube「食堂あさごはん」は現在チャンネル登録53万人。著書5冊。
記事URLをコピーしました