究極の大根サラダ!
erikapyys
栄養ごはん
長芋 150g
◎白だし 大さじ2
◎水 大さじ2
◎砂糖 小さじ1/2
◎練りわさび(チューブのものでOK) 小さじ1
縦に1センチくらいの幅に切って、
さらに1センチ幅に切って棒状の形にします。
(今回はこのように棒状にしましたが、半月切りになど、お好みのかたちにしていただいても大丈夫ですよ♪)
調味料(白だし 大さじ2、水 大さじ2、砂糖 小さじ1/2、わさび 小さじ1)を保存容器に入れて混ぜ合わせます。
わさびの量はお好みで調節してくださいね!
わさびの辛味が苦手な方は少なめに、ピリッとした刺激が大好き!という方は多めに入れても♪
あとは長芋を入れてつけるだけ!
一晩おいた頃からが食べごろです。
↓使っている保存容器はこちら
野菜の作り置きにぴったりな、野田琺瑯の12センチです。
冷蔵で4日が目安になります。
長芋は芋類の中では珍しく、生で食べられるのが特徴です。
長芋の主成分のデンプンは加熱が必要ですが、長芋にはジアスターゼと呼ばれるデンプンを分解する酵素が豊富に含まれるため、生でも美味しく食べることができるのです。
また、タンパク質の消化吸収を助ける効果があるムチンも含まれており、胃の働きを助けてくれます。
長芋にはお腹の調子を整える食物繊維、体内の塩分を排出する働きのあるカリウム、疲労回復に役立つアルギニンなどが含まれます。
滋養強壮作用があり、民間療法でも、長芋は風邪をひいたときなどに栄養補給源として使われてきました。