厚揚げとたけのこの煮物
erikapyys
栄養ごはん
意外に栄養豊富な切り干し大根をメインのおかずに♪
歯ごたえがあるので満腹感を与えてくれ、料理のカサ増しにもなります。
長期保存できる切り干し大根は、常備しておくのがオススメです♪
豚しゃぶ肉 160g
切り干し大根 30g
生姜 ひとかけ
◎だし汁 2カップ
◎醤油 大さじ1.5
◎砂糖 大さじ1
◎酒 大さじ1
(1)切り干し大根は水でさっと洗い、キッチンバサミで食べやすい長さに切る。生姜は千切りにする。
(2)鍋に◎と生姜を入れて火にかけ、煮立ったら切り干し大根と豚肉をほぐしながら加える。中火で5分煮る。
↓使っている保存容器はこちら(1.2Lサイズを使っています。)
・だし汁は水2カップ+和風だしの素小さじ1で代用可。
・切り干し大根は水で戻さず、さっと洗う程度で大丈夫です。
・保存期間は冷蔵で4日が目安になります。
切り干し大根は日持ちがするので、常備しておくと料理に役立つ存在です。
カルシウム、カリウム、食物繊維などの栄養素が多く含まれ、旨味も豊富なのが特徴です。
水で戻すと栄養や旨味が水に溶け出るので、戻し時間は短時間にするか、戻し汁も煮物や汁物などに使うと良いです。
私の場合は、戻さずにさっと洗うだけにすることが多いです。
そのほうが歯ごたえが美味しくて、栄養も無駄なくいただけるのと、調理の時短にもなり、メリットもたくさん!
ぜひ試してみてくださいね。