副菜

野菜ひとつで!ニンジンのカレー粉炒め

erikapyys

にんじんのカレー粉炒め

味つけは塩とカレー粉だけなのに、みんなが驚くおいしさ!

ぜひ一度作ってみてほしいレシピです!

材料(作りやすい分量)

ニンジン 1本

カレー粉 小さじ1/2

塩 小さじ1/3

オリーブオイル 小さじ1

作り方

①ニンジンは皮を剥き、5センチの長さの細切りにする。

千切りは、千切りスライサーを使えばあっというまです♪

②フライパンにオリーブオイルを熱して、ニンジンを入れて炒め、しんなりとしたら塩とカレー粉を加えて混ぜる。

↓使っている保存容器はこちら。

野田琺瑯の10センチ。ちょっとした野菜の作り置きにぴったり。

保存期間

冷蔵で4日が目安になります。

栄養について

人参にはβカロテンが豊富に含まれ、体内でビタミンAに変わって、肌や粘膜の健康を守ったり、目の明るさ調節などの働きをサポートします。

またビタミンAに変わらなかった分は抗酸化物質として細胞の老化を防ぎ、アンチエイジングや生活習慣病の予防に役立ちます。

βカロテンは油に溶けて吸収される性質があるので、油を使った調理方法がオススメです。

ABOUT ME
中井エリカ
中井エリカ
管理栄養士
大学で栄養学を学び、管理栄養士免許を取得。
手軽に作れて栄養もとれる簡単レシピや作り置きを考案しています。
YouTube「食堂あさごはん」は現在チャンネル登録53万人。著書5冊。
記事URLをコピーしました